H31年(2019年)は2月24日と3月3日の日曜日に一部の税務署で確定申告の相談・受付ができます
H30年度(2018年度)の不動産の収支内訳書の作成を終えることができました。 昨年マンションを2戸購入したので、現在所有するマンションは10戸になりました。なので経理処理がだんだん面倒になってきてい …
【感想・ネタバレ】齋藤孝著「50歳からの孤独入門」50歳を越えて待ち受けている試練を克服するための秘策とは
教育学者の齋藤孝氏の著書「50歳からの孤独入門」を読みました。 50歳の節目を迎えるに当たり、この先どのように生きていったらよいか迷いが生じている 私もあと一年ほどで50歳を迎えます。私の会社は10年 …
税金の使い道を自分で選べる寄附金制度、これに「ふるさと納税」というネーミングや返礼品の仕組みを考えたのは誰なの?
ふるさと納税(寄付金控除)の法案の作成に深くかかわった、髙橋洋一さんがあるネット番組で次のようなことを語っていました。 これまでは、納税者が支払う税金は役人が徴収して役人が配るのが普通だった。でも、自 …
H30年分の確定申告等作成コーナーがネットで公開されました。副業を勤務先に知られたくない場合は住民税を「自分で納付」にチェック。でも私の知人は・・・
1月4日に国税庁のホームページで平成30年分の「確定申告書等作成コーナー」が公開されました。 このサイトでは、次の4つの書類を自宅のパソコンで簡単に作成することができます。 ・所得税の確定申告書 ・青 …
新年早々、為替相場でフラッシュ・クラッシュ。FXでストップ(損切り)注文を入れ忘れた結果がこのザマです。
2019年 あけましておめでとうございます。 年始から為替が大荒れです。 3日の早朝、ドル円相場で、いわゆる「フラッシュクラッシュ」(瞬時の急落)ってのが起こりました。 午前7時過ぎ、ものの数分で10 …
サラリーマンに副収入がある場合「ふるさと納税」の寄付金の上限はいったいいくらになるのか?
今年もとうとう大晦日を迎えてしまいました。 この時期いつもやり残したことがありバタバタします。 それは、ふるさと納税です。 ふるさと納税の魅力 ふるさと納税の魅力は次の4つです。 ・応援したい自治体に …
【感想・ネタバレ】終身雇用は現代の奴隷制度、三戸政和著「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい」今の働き方は好きですか?
三戸政和氏の「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門」を読んでみました。 帯に堀江貴文氏の「終身雇用は現代の奴隷制度」と過激なコピー(でも真実ですが …
【感想・ネタバレ】ピケティ氏の『21世紀の資本』が難しそうだったので解説書を読んでみた。そこからみえてきた、サラリーマンがより経済的に豊かになる方法とは?
「【図解】ピケティ入門 たった21枚の図で『21世紀の資本』は読める!」(髙橋洋一著) 数年前にフランスの経済学者トマ・ピケティ氏の本『21世紀の資本』が話題になりましたが、書店で日本語版の実物をみた …
【感想・ネタバレ】ロバートキヨサキ著「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」を読んでサラリーマンが経済的自由を得るための方法を解説してみる
ロバートキヨサキ氏の著書、「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント[改訂版]」を読みました。 読んだのは数年前ですが、私はこの本で、収入源の違いを示す「キャッシュフロー・クワドラント(E,S,B …
運転免許の「違反講習」と「優良講習(ゴールド免許)」の違いを調べてみた。
身体がだるいので会社を休んだ 先週の月曜日の朝、身体がだるく頭も痛くて、仕事する気になれなかったので、会社を休みました。今考えると、その前の週末に、上司から、「事業部の方針と各課の役割が変更になったの …